新逗子で喜びの声掲載数No.1を誇る整体院

逗子整体院


腱鞘炎でお悩みの方へ

腱鞘炎とは

手首の腱と腱鞘に炎症が起こって痛みが生じたり、動きが悪くなったりする症状のことをいいます。

kensyouen.png 腱鞘炎はパソコンなどの手作業が多い人に起こったり、妊娠中や出産直後のホルモンのアンバランスな状態や家事の多い主婦の方に多いと言われています。

腱鞘炎は親指側の手首の辺りに痛みが出ることが多く、怪我、病気などの原因がある場合を除き、ほとんどは「指の使い過ぎ」によって起こります。

軽いものを持つだけで手首が痛んだり、マウスを掴んだり、ドアノブを回すだけで痛みが生じることもあります。

腱鞘炎の原因

筋肉が骨に付着する部分を「腱」といい、その腱は「腱鞘(けんしょう)」というサヤ状の組織に覆われています。

kensyou.png その腱鞘の中には「滑液(かつえき)」という液体が入っていて、腱を摩擦から守るクッションの役割をしたり、腱に栄養を与えて小さな損傷を修復させる働きをしています。

指の使い過ぎによって、滑液が行っている組織の修復作業が追い付かなくなると、小さな損傷が積み重なり、腱鞘炎を引き起こしてしまいます。

腱鞘炎は指の使い過ぎが原因ですので、なるべく手を使わないようにして休ませることが一番です。極力痛みを生じさせる作業はなるべく控えるようにしましょう。

逗子整体院の腱鞘炎の施術

腱鞘炎の患部とつなっがっている腕の筋肉を中心に緩めて痛みの軽減をはかります。

腱は筋肉と繋がっており、前腕の筋肉をゆっくり押圧して緩めることで、間接的に腱の緊張を緩めていきます。

また、腕の血流と関係の深い首・肩周りの筋肉(斜角筋や小胸筋)をセットで緩めることで肩から指先にかけての血流を良くして、腱鞘炎の早期の改善を目指します。

腱鞘炎は炎症ですので、施術後すぐに良くなるということは少ないのですが、1.なるべく手の負担がかかる作業をさけること、2.腕全体の循環を良くして、患部の修復作業をサポートすることで改善が早まると、当院は考えています。

DSCN0230.JPG
img--00009.pngimg--00010waribiki .png
hotpeppar.png dennwabotann2.png
seitaiinntizu.png
eigyouzikann.png

整体料金

sinryoukinn.png
kuraka.png

ご予約・お問い合わせ

yoyakunikansite.png yoyakubotann.png

逗子整体院のご案内

住      所:
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目1-2 シャインコート逗子1F
アクセス:
JR逗子駅より徒歩4分/ 京急逗子・葉山駅(旧名:新逗子駅)より徒歩2分
お問い合わせ・ご予約
046-872-1281
営業時間:
平日 9時30分~20時
土日 8時30分~17時
定休日:
不定休

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ