新逗子で喜びの声掲載数No.1を誇る整体院

逗子整体院


肩こりについて Vol.1

平成28年の厚生労働省の国民生活基礎調査結果によると、自覚している様々な症状の中で、肩こりは女性の1位、男性の2位という結果が報告されています。

katakori woman.jpg上記の調査からもわかる通り、多くの方が肩こりに悩んでいる現状が見てとれます。

肩こりは筋肉の緊張と血行不良によって起こる

肩こりの方で特定の病気ではない場合、原因は筋肉の緊張と血行不良が考えられます。

血液の循環はとても重要!

血液の重要な役割は、体中のさまざまな組織に栄養と酸素を与え、二酸化炭素や使い終わった老廃物を回収する事です。

その機能により私たちの体はリフレッシュされ、活動しつづけることができます。しかし、筋肉は硬いままになると、血管の圧迫が続くので、血流が低下してしまいます。

肩こりは長時間の同じ姿勢が原因?

筋肉には動かすことで血行をサポートする「ポンプ作用」の役割があります。しかし、長時間、同じ姿勢が取り続けられると、血流が滞り易くなり、それが肩こりに繋がります。

さらに頭の重さは体重の約10%あると言われており、体重が50㎏の人で約5㎏という計算です。

sumapho woman.jpgパソコンやスマホを、長時間うつむき姿勢で使用した場合、前に傾いた頭を支える為に、首や肩の筋肉には多くの負担がかかってしまいます。

上記に書いた原因の他にも肩こりの要因はありますが、筋肉のこりを放っておくと、症状がひどくなることも多いので、早めのケアをおすすめします。

当院のトリガーポイント・セラピーを一度試してみませんか?
あなたの肩こりが良くなるかもしれません!


参考文献:
『ターザン』2012年2月9日号,pp.14-15,㈱マガジンハウス
『平成28年 国民生活基礎調査の概況』,<https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html>,2019年2月18日アクセス.

執筆者:崎浜

土日祝日も毎日営業中!
逗子、葉山エリアから多くの方に
お越しいただいております。
肩こり、腰痛、手足のしびれ、坐骨神経痛、
姿勢矯正は、逗子整体院へおまかせください!

更新

<< 前の記事 次の記事 >>

逗子整体院のご案内

住      所:
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目1-2 シャインコート逗子1F
アクセス:
JR逗子駅より徒歩4分/ 京急逗子・葉山駅(旧名:新逗子駅)より徒歩2分
お問い合わせ・ご予約
046-872-1281
営業時間:
平日 9時30分~20時
土日 8時30分~17時
定休日:
不定休

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ