股関節(こかんせつ)の痛み
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
・歩くときに、股関節に痛みや違和感がある
・運動するときに、「ピリピリ」と足の付け根が痛む
・段差でつまずきやすくなった
・歩幅が狭く感じる
・股関節がつまっている感じがする
・階段で足の付け根に痛みがでる
このような症状を
当院にいらっしゃる方からよく聞きます。
デスクワークや、車の運転などで、
座っている状態が長く続く、
反り腰や片足重心の姿勢、
普段から歩くことが少ない、
などの習慣により、
股関節まわりの筋肉が
かたくなることが原因だと考えられます。
特に、
長時間の座りっぱなしは、
足の付け根の圧迫が続くため、
股関節を曲げる筋肉(腸腰筋)が硬くなり
痛みの原因になります。
O脚や運動不足により、
ももの内側の筋肉が硬くなり、
痛みの原因になることもあります。
逗子整体院における
股関節痛に対する施術は下記の通りとなります。
① かたくなった筋肉をゆるめます
股関節に痛みがあるとき、
臀部(お尻)と太ももの筋肉が、緊張でかたくなっています。
まずは、
太ももの裏→臀部(お尻)→腰 の順で
筋肉をゆるめていきます。
つぎに、
骨盤周りと太ももの前の筋肉を中心に筋肉をゆるめて、
痛みを緩和させていきます。
血流を良くして、自然治癒力で症状を改善させていきます。
② 股関節の動きをなめらかにします
股関節をゆっくりと動かしていきます。
血流を良くすることで、関節周りの栄養状態を高めて、
股関節の柔軟性を維持するようにします。
③ 股関節をやわらかく保つための、ストレッチやエクササイズをお教えします
股関節をやわらかく保つことは、
つまづきや転倒の防止になります。
股関節周りの筋肉のストレッチや、
簡単にできるエクササイズをお伝えいたします。
股関節の痛みについて、
当院スタッフがじっくり聞かせていただきます。
電話でのご予約
オンラインでのご予約(ホットペッパー ビューティー)
お待ちしております。
逗子整体院 受付 吉川
更新